忍者ブログ
徒然なるままに、暴走。 鉄道模型や動態保存蒸機メインですが、時々萌に走ります。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
母校の2011年度文化祭の下準備に行きました。
準備自体は、自分が担当する部分はほぼ完成。

ちなみに↓の感じです。
2011rayout.jpg
今年はおそらく3線

2011trains.jpg
私が今年持ち込んだ車両達
これに+0系とキハ47と嵐電が加わります。

体験運転も出来ます。
が、SL及び旧型客車は体験運転できません。

明日は私は昼出勤となりそうです。
PR


動画にしてみました。
暇つぶし程度にご覧ください。

直接見れない場合は、YouTubeで『舞鶴高専高専祭2010』とでも入れれば出てくると思いますよ

昨日今日の2日間、母校の文化祭に、OBながらスタッフとして出席しました

train2010.jpg
























yuna.png「今回管理人さんが持ち込んだ電車だよ
     左から…、いきなりクリーニングカー…?
     そして201系オレンジ、103系スカイブルー、103系ウグイス、201系ウグイス、
     東急8500系大井町線、阪神8000系、長電8500系だね
     あとは、サプライズ2つと0系新幹線だって
     実はこの中のどれかにあたしが貼られてるんだよね…」


surprise43.jpg
























asuna_plain_clothes.png「2つあるサプライズの内の一つ、スハ43系客車よ
     1950年代前半に登場した古い客車なんだって
     クーラーなしに手動ドアなんて、今では考えられないわね」


8500_in_japan.jpg
























Hayate.png「えー、日本国内の8500系が集結しました!
     左から、長電8500系、秩父7000系、大井町線8500系、田園都市線8500系です
     長電と秩父は、元々は田園都市線の8500系でした」


103safe.jpg
























konoka_plain_clothes.png「車庫入れでスピードオーバーしたんか?
     もうちょいで車止めに激突しとるなぁ」


oimachi.jpg
























Mols.png「グラデーション帯の東急8500系と東急9000系です
     ってゆーか、大井町線?」


いやぁー、完全に溶け込んでいました
OBなのにここまで溶け込んでいいものなのかとも思いましたが、まぁ、楽しかったです
MMRも良かったなぁ


また来年、楽しみます
 

今日は有休取って、母校の文化祭の準備に行きました。
今年は、ついに複々線!!
そして、貨客分離?!

レイアウト全景は本番をお楽しみください
急勾配はありません

私は、以下の車両を持ち込んでいます。

・0系『こだま』
・201系オレンジ『サントリー電車』
・201系ウグイス『ケロロ軍曹Train』
・103系ウグイス『魔法先生ネギま!Train』
・103系スカイブルー『ハヤテのごとく!Train』
・阪神8000系『阪神タイガース電車2010』
・東急8500系(大井町線)
・長電8500系
・サプライズ2つ(これはお楽しみ)

ホントはコキも持ち込みたかったんだけど、着替えが入らないことに気付き、已む無く却下


まぁ、明日明後日、楽しみます
さぁ、文化祭まであと3日
私は明後日、舞鶴に行き、準備を手伝い、本番に備えます

が、本番中に思わぬ敵が来る…

実は、台風が接近しています
しかも、予報円では31日午前9時で、ど真ん中!!

今まで文化祭中に台風が来た経験はないので何とも言えませんが、暴風警報の発令は避けられないでしょう
学校は午前9時時点で暴風警報発令の場合、休校なので、おそらく、中止になるか延期になるかだと思います

まぁ、どっちにしても、31日に開催できないのであれば、物資を撤収させますけどね
(仕事もあるし、翌日は完全休養に充てたいから)
今日は学校へ文化祭で使用する物資を輸送しました。
運転していただいたSYCさん、お疲れ様でした。

3連休の中日+高速1000円(一部無料化)とあって、今日は異常に車が多く、さらにはハーレーやサイドカーまで見ましたよ!
もうここが日本だというのを一瞬忘れてしまいました

でもやっぱりすごかったのは、山科を出てすぐに遭遇した

『長門カー&ハルヒカー!!』

今日イベントでもあったのか?
今日は日本橋でSYCさんと待ち合わせ(昇進試験ご苦労様です)、マクドで昼食を摂り、ちょっとJoshinへ寄って、最後の1台だった近鉄バスを購入

hr6507.JPG


























社番6507
日野レインボーHR(PK-HR7JPAE)です
中型車ながら、車体長が長く大型の6000番台となってます

その後は我が家にSYCさんを呼び、データ交換と、文化祭の打ち合わせを実施
今年から文化祭も難しくなりますね

晩御飯は我が家で食べてもらい、先程、JR柏原駅まで送って来ました
今は関西本線の車内かな(もう乗り換えたかも)

とにもかくにも、お疲れ様です

いただいたデータは、追々見ていきますよ
今年の文化祭のレイアウトが、ようやく少し浮かびました


1.2009年のレイアウトをベースに、ミラー化(左右反転)する
2.かつての国鉄竜華操車場風(本線が車庫を抱え込む配線)にする


1.は、寸法計算も非常に楽です
2.は、線路規格の統一が必要かと思われ、レベルが高いです

個人的には2.を一度やってみたいかなぁと思うんだけど、時間もないしなぁ…

まぁ、ぼちぼち考えますよ
文化祭まであと2カ月程となりました
鉄研OBとしての参加は今回が初めてになります
まぁ、OBといえどSYCさんと共に鉄道模型の担当に当たってるので、仕事しなきゃならないんですけどね

で、今困ってるのがレイアウト

過去4年を振り返ると…

2006年:鉄道模型初公開。僕のありあわせで試験公開
2007年:総延長を引き伸ばし。1週の走行距離を増加。
      自作車庫初登場(後に鉄研内で吹田工場と言われるブース)
2008年:1週の走行距離は縮小。代わりに複線化(アオケンさん協力)
2009年:吹田工場拡張。在来線車両基準で8→15連対応。外付けの吹田機関区を統合
      基本ラインは2008年をベースにコキ26連対応のヤード・両渡りを設置。自動解放、転属が容易に

2008年のレイアウトがいかに完成度の高いレイアウトであったかがよく分かります
2009年は2008年を小改良しただけです

さて、今年2010年のレイアウトはどうするかな?
まだ良い案が頭に浮かばない…

2009年と同じ!!はマズイよなぁ…
でも吹田工場付近は変更できる余地がないしなぁ…

少し、アオケンさんやSYCさんと相談しながら考えるとしますかな

4年間の学業生活が今日、全て修了しました

4年間って、長いようで短かったです
そして、最後の最後で証書受け取り代表+謝辞担当となり、無事に大役を果たせてよかったです

ちなみに、今日の修了式に来ていただいた皆さん
私の謝辞に一つ、とある漫画をかけてたの、分かりました?
まぁ、私の3大お気に入り漫画のうちの一つなのですぐに分かりますよね?(ヒント:156804000

これで、来月から私も社会人ですよ
心機一転、頑張ります!!


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Twitter
私のTwitterです。適当に毒などつぶやいています。
最新TB
プロフィール
HN:
Tc205
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/05/19
職業:
某社設計・製造
趣味:
鉄道。ゲーム、漫画
自己紹介:
ステンレス車体・界磁チョッパor界磁添加励磁制御の通勤型電車(主にJR205系と東武10030系)を支援しています。
最近は動態保存蒸機を追いかけたり、Nゲージ鉄道模型にハマっています。
時折MMD触ったりもしてます。
バーコード
ブログ内検索