忍者ブログ
徒然なるままに、暴走。 鉄道模型や動態保存蒸機メインですが、時々萌に走ります。
[610] [609] [608] [607] [606] [605] [604] [603] [602] [601] [600]
諸般の事由により暫く春日部に行っておりました。
その時に東武伊勢崎線を使用したのですが、何やら変わった改造がされてましたので少し紹介します。
対象車両は、乗り合わせた11457F+11261Fです

Tc11457.JPG























クハ11457のATS車上子が、大型化されています。

Tc12261.JPG























クハ12261のATS車上子も、大型化されています。
中間に封じ込まれていたクハ14457とモハ11261のATS車上子も大型化されているのを確認しました。

ここから暫く各先頭車共通です

Tc11457box.JPG























客室との仕切り扉上に謎の箱が設置されています(クハ11457)。
JR東日本の205系や211系にも似たような装置が荷棚上に設置されてるようなので、おそらくデジタル無線関連かと思われます。
しかしこれ、僕の身長では頭が当たって危ない危ない(ラバーは付いてるんですけどね)


Tc14457cab.JPG























運転台周りです(クハ14457)。
右側にTEスイッチが付いた他、下に青いコードとペダルが少し写ってるのが分かるかと思います。
近鉄のワンマン車にも、形状は違うものの似たような装置が付いてますので、このペダルはデッドマン装置だと推測できそうです。


Mc11261recorder.JPG























車掌台上部です(モハ11261)。
小さな箱が左上に設置され、アンテナみたいなのがガラスの左上部にあります。
これはGPS装置でしょうか??(でもGPSってこんな形やったっけ…)


Mc11261door-cut.JPG























大型化された中扉締切スイッチです(モハ11261)。
タンブラ式からボタン式となり、強制開放機能も付いてます。


そして極めつけはコレ!!

11457F-11261F.JPG























クハ11457の床下に真新しい装置が?!

拡大してみましょう
Tc11457what.JPG























何だこの装置!!?

今まで見たこともない装置が付いてます。

この得体の知れない装置、クハ14457の床下にもありました。
2両編成には無かったです(おそらく床下が一杯一杯で設置できないんじゃ…)

他に、クハ11607・クハ16607・クハ16660への取り付けを確認しました。
おそらくクハ11660にも付いてるでしょう。

勿論大型車上子や小さな箱も付いてました。


この、得体の知れない装置が表すその先は一体…


まさか、東上線だけでなく
本線もATC入れるのか!?
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Twitter
私のTwitterです。適当に毒などつぶやいています。
最新TB
プロフィール
HN:
Tc205
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/05/19
職業:
某社設計・製造
趣味:
鉄道。ゲーム、漫画
自己紹介:
ステンレス車体・界磁チョッパor界磁添加励磁制御の通勤型電車(主にJR205系と東武10030系)を支援しています。
最近は動態保存蒸機を追いかけたり、Nゲージ鉄道模型にハマっています。
時折MMD触ったりもしてます。
バーコード
ブログ内検索