忍者ブログ
徒然なるままに、暴走。 鉄道模型や動態保存蒸機メインですが、時々萌に走ります。
[617] [616] [615] [614] [613] [612] [611] [610] [609] [608] [607]
東洋電機のHP(http://www.toyodenki.co.jp/html/giho/giho119/s11942.pdf)です。

南海6200系の電装機器更新の内容が書かれております。
やはりVVVF化なんですが、日立IGBT-VVVFではなく東洋IGBT-VVVF(PGセンサレス)を導入するそうです。
主電動機出力は200kW(おそらく南海最大)
最高速度は設計130km/hとか書かれてますが、まぁ、営業では110km/hでしょう。

VVVFは4M1C。おそらく4連も単独で動かせるようにとのことだろうと思いますので、モハ6201型偶数車にも取り付けでしょう(8M1Cではバックアップが効かない)。
MGは75kVaのSIVに取り換えとのことなんですが、さて、どの車両に取り付けるのかが気になりますね…(バックアップを考えると各モハかな?)。
抑速用抵抗器については何にも書かれていませんが、河内長野-橋本間(いわゆる『準山岳線区』)を走ることを考えると残すと思われます。

そして、モハ6201型の内、6連に組み込まれている一部車両は電装が解除されてサハになるらしいです
形式はどうなるんだろう…



ちょっと形式を予想してみましょう

6001・・・使用中(6000系モハ6001)
6101・・・使用中(6100系モハ6101)。今年を最後に消滅予定
6201・・・使用中(6200系モハ6201)
6301・・・使用中(6300系モハ6301)
6401・・・使用中(6300系サハ6401)
6501・・・使用中(6200系クハ6501)
6601・・・使用中(6000系サハ6601)
6701・・・使用中(6300系クハ6701)
6801・・・使用中(6100系サハ6851)。今年を最後に消滅予定
6901・・・使用中(6000系クハ6901)

今は全部埋まってます。
しかし6100系が今年を最後に全部6300系に生まれ変わるので、6101と6801が空きます
百の位が低い形式はモハに充てられていることを考えると、やはりサハ6801が妥当でしょうか…
何か、6000系非冷房時代を思い出させますね
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Twitter
私のTwitterです。適当に毒などつぶやいています。
最新TB
プロフィール
HN:
Tc205
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/05/19
職業:
某社設計・製造
趣味:
鉄道。ゲーム、漫画
自己紹介:
ステンレス車体・界磁チョッパor界磁添加励磁制御の通勤型電車(主にJR205系と東武10030系)を支援しています。
最近は動態保存蒸機を追いかけたり、Nゲージ鉄道模型にハマっています。
時折MMD触ったりもしてます。
バーコード
ブログ内検索