忍者ブログ
徒然なるままに、暴走。 鉄道模型や動態保存蒸機メインですが、時々萌に走ります。
[1] [2] [3] [4]
1週間の夏休みに入りましたので、ちょっくら浅草にやって来ました

352f_skytree.JPG


























352F『スカイツリートレイン』
8月29日までこのラッピング

11668f.JPG

























10030系50番台6連のラストナンバー車である11668F
その製造年は何と1996年!!
既にVVVF全盛期に突入した時代だったが、界磁チョッパを貫き通した

skytree.JPG

























墨田の新名所、東京スカイツリー
現在は408m
これからまだ伸びて、最終的には634mになるとか

11631f.JPG

























スカイツリーと、東武電車(11631F)
スカイツリー開業後、業平橋駅は特急停車駅になれるか?!


スカイツリー、まだ建設中ですがホント凄いです!!
建設中の姿は今しか見られませんし、10030系もリニューアルが始まったらしく(11635F)、この組み合わせは貴重になるかもしれませんね
PR
前に「浅草-館林・南栗橋から8000系が消える!?」と書きましたが、どうやら本当のようです…
正月3が日は確かに休日ダイヤでもあり全運用がSUS車でも問題はありません
3が日を過ぎ、平日ダイヤに戻っても、春日部支所で、パンタを下げてお休み…
もう、転属or廃車の道しかないのでしょうか…

そこで、1つの予想を立ててみました
(注:あくまで個人的な予想です。必ずこうなるとは限りません)


現時点での編成 ※( )内は最終検査
・8123F(18-9)+8552F(21-5)
・8128F(19-7)+8553F(19-10)
・8144F(19-12)+8541F(19-2)
・8147F(20-10)+8556F(19-9)
・8149F(20-11)+8573F(19-6)

序でに亀戸・大師ワンマン車
8565F(21-7)
8568F(21-2)
8570F(20-3)
8575F(21-8)
8577F(20-4) ※大型ATS車上子装備


ワンマン車は残留で間違いなさそうですが、5編成に対し4運用と予備が1編成しかない状況
車両のやりくり次第では館林から借りたり、逆に館林へ貸したりと大忙し状態というのが現状です
これを踏まえた予想です…
2010年が、やって来ましたね
挨拶はしませんが、軽く気になったことを書いておきます
それは…

浅草-館林・南栗橋間から8000系が消える!?(回送は除く)

ということです

昨年末29日に春日部支所を視察に行った時、8123F+8552F、8128F+8553F、8144F+8541Fがお休み
8147F+8556Fを朝に浅草で見かけたものの、この日はラッシュのみの運用
8149F+8573Fは久喜・南栗橋以北運用
つまり、浅草に昼間やってくる地上車が全部SUS車だったんです(区間準急を撮影しましたが見事にギンギラギン)

全てのカギを握るのは『SUS車4連のドアカット装置取付』でしょう
11457Fの取付を、11433F、11459Fの未取付を確認しましたが、他編成はまだ分かりません
特に、長期工事中の31403Fや31401F、最近復帰した31415Fは付いてる可能性がありますね

8147F-8539F.jpeg
























これは2009年5月ごろに撮影した8147F+8539Fです
8539Fは8月頃に廃車になりましたが、8147Fは8556Fを相方にまだ在籍しています

今年は複々線区間を100km/hで疾走する8000系は見れるのか!?それとも…
ワンマン車の回送は今後も見れますのでご安心を
2009年度の東武鉄道の事業計画が発表されました。
今年は50000系列を5本50両増備するとのコトですが、おそらく前々から話に上がっていた51066F~51068Fと、51003F・51004Fだと思います。
50000系が約4年ぶりに再増備となりますが、それより気になるのが50050系の更なる増備

現在の半直運用は、東武担当分が14
次のダイヤ改正で15になるのはほぼ確実

15運用とすると、予備3本を合わせて18本必要
しかし、この50050系増備でその18本に達するのであります。


ということは、30000系は半直からは基本撤退(フラワーエクスプレスの関係で1・2本はATC/S残して地上転用)
半直の30000は今のうちと思ったほうがいいかもしれませんね
6月6日に東武伊勢崎線・日光線系統でダイヤ改正されるようです。
詳細は、こちら(http://www.tobu.co.jp/file/1904/090410.pdf)よりご覧下さい。

気になっていた半直は、たった1本のみの増加
これで運用が1増えること、50050系が最終的に51068Fまで増備されることを考えると、30000系は半直には不要なのではと予想できました

その答えが鉄道ダイヤ情報2009年5月に乗ってましたよ

『30000系は6+4の1編成分を残して東武線内専用…』

半直対応の30000系は、おそらくフラワーエクスプレス対策と思われます


ということは、通常時、30000系は全て地上へ転用されるということになりそうです
田園都市線を走る30000系が見られるのも、あと少し
去年の今頃に、東武8000系初の編成廃車が発生
1年経って、かなりの廃車が発生したような気がします

特に、旧前面車が伊勢崎線・日光線から姿を消したのは大きいと思います
というより、伊勢崎線・日光線から撤退するような雰囲気もあります

東上線はATC化で大きく動くでしょう
となると、残るは野田線と各ワンマン線区だけになっちゃうなぁ

とにもかくにも、8000系にとって大事な1年になると思います
8130f_1.jpg

























先週、8130Fが廃車されました
去年、奇跡の復活を遂げた(代わりに8127Fが廃車)ものの、検査期限が今月で切れることから動向が気になっておりましたが、8127Fの後を追うように去っていきました
また、春日部最後の旧前面だった8516Fも、館林事故に遭遇したことがある8139Fと共に廃車されたようで…

これで春日部から8000系旧前面は消滅
旧前面は残り4本(8104F、8111F、8112F、8509F)だけど、8509Fは来月で検査切れ(相方の8143も8月で検査が切れるからもしかしたら?!)、8111F・8112Fは東上線ATC化でおそらくさよならになると思われる
旧前面、あと4年は持たないかも…
今年度増備される50000系(今年度からリースになるようです)が、6本60両と公式発表があり、うち1本は50070系(51075F。8月に甲種回送。現在運用中)だったのですが、残り5本が謎のまま推移
東上線ATC化に先駆けて50000系or50090系か、はたまた半直用の50050系か
色々な予想が立ちましたが、どうやら、残り5本は50050系の可能性が高いとのコトです
やっぱり30000系の中間運転台がネックだったのかな?

で、50050系が入る→30000系を地上へ転用となるわけで
しかも来年度も50050系が入るかもとのコトなので、もしかしたら30000系は全部地上へ転用されるのかな?


そこで、一つの予想を立ててみました
今日戻ってきました
殆ど東武本線巡りとなっちゃったけど、6050系3社分とか、10000系リニューアル車とか、おいしいネタがいっぱい集められて良かった
次は栗車管の検査風景を見てみたいなぁ
11602Fが津覇に入ったようですね
8000系が全部出場して空いたのでしょう
11601Fもそろそろ出場しそうな雰囲気があり、いよいよ10000系の修繕が本格的に
修繕後の姿を夏休みに見れるかな?


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Twitter
私のTwitterです。適当に毒などつぶやいています。
最新TB
プロフィール
HN:
Tc205
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/05/19
職業:
某社設計・製造
趣味:
鉄道。ゲーム、漫画
自己紹介:
ステンレス車体・界磁チョッパor界磁添加励磁制御の通勤型電車(主にJR205系と東武10030系)を支援しています。
最近は動態保存蒸機を追いかけたり、Nゲージ鉄道模型にハマっています。
時折MMD触ったりもしてます。
バーコード
ブログ内検索