忍者ブログ
徒然なるままに、暴走。 鉄道模型や動態保存蒸機メインですが、時々萌に走ります。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
5月2日~5日にかけて、山口へ行ってまいりました。
夜間の車移動だったから疲れた~…。

写真は基本mixiにUPとして、ここでは一部を。

sl_yamaguchi2012.jpg
お目当ては勿論これ!!
C571+12系レトロ客車『SLやまぐち号』
今年のC571はGWも集煙装置なし!

c571_2012.jpeg
津和野で休憩するC571

d601.jpeg
山口駅近くの山口博物館に保存・展示されているD601
もう1つのお目当てはこれ

C571は今年で製造から75周年を迎えました。
これからも元気に走る姿を堪能したいです。

PR
JR福知山線脱線事故から、7年の時が経ちました。
改めて、犠牲になられた方々へご冥福をお祈りいたします。

この事故以後、「安全」という言葉を非常に良く聞くようになりました。
「安全」とは何か?

簡単に一言で表せるけれど、奥が非常に深くて簡単に説明できない言葉ではないかな?
「使用者に危害を与えない」、「無事故の輸送を提供」だけが安全ではない。

奥が深く、色々考えさせられる言葉ですね。安全って。
これからも「安全」で行きましょう!
GWの『SLやまぐち号』撮影に向け、撮影地を考えておりました。

昨日の打ち合わせや、やまぐち号の走行時間、有名撮影地の場所取りなどを考慮して、現時点では以下のような案を考えております。

1.新山口駅
2.大山路踏切(宮野-仁保)
3.仁保駅
4.第1阿武川橋梁(長門峡-渡川)
5.長谷踏切(地福-鍋倉)
6.徳佐Sカーブ(徳佐-船平山)

偶数番号は有名撮影地のため場所取りが難しいです。
特に第1阿武川橋梁は「お立ち台」とも言われている超有名撮影地で、去年60分前に現地に着いたんですが、その時既に数名場所取ってました。
(去年撮った場所はそれとは反対の場所。今年は有名な方を狙おうかなと)。

徳佐のSカーブは第1カーブと第2カーブに分かれて撮影するのも良いかなと思います。
(ここの第2カーブは超有名です)。

一応、煙もくもくポイントを探してみましたが、長谷踏切はスカになる可能性がありますね。

あと、逆篠直(仁保-篠目)も考えてみたんですが、この場所に車が入れそうにない&ココで撮影していると第1阿武川で良い場所を取られてしまう可能性があるため外しました。

まだ案なので、変更は多々あると思います。
尚上り列車の撮影は考えておりません(山口博物館へ行ってみたいため。山口博物館にD601が保存されている)。
今日は暑い中、人生2回目のSL列車に乗って来ました!!

sl_kitabiwako.jpg
SL北びわこ号!!
(これは3号。乗ったのは1号)

小さくて可愛い『ポニー』こと、C56160が12系客車5両を牽引
やまぐち号と違い、オリジナルの12系客車を使用します

米原→木ノ本までの僅かな距離ですが、良かったです
ただ、やまぐち号より迫力に欠けるかな?
(あまり煙の出ないSLで有名らしいし←北びわこ号)

そして、路線が路線なだけあって、架線柱という非常に邪魔な物体まで一緒に写ってしまうorz
まぁ、これも一つの絵になれば、それでOKなんだけどね

さぁ、後はTOMIXの本領を期待するだけだ!!
(何を期待してるんだ?!)

※多くの写真はmixiに上げてます
SL切符争奪戦という名の戦争に参加しました
春は見事に勝利をおさめ、『SLやまぐち号』に乗って来ました

夏は…

見事、勝利!!


というわけで、8月14日に米原から『SL北びわこ1号』に乗ります
新山口-津和野を走る『SLやまぐち号』の利用客数が、1979年の運転開始から換算して200万人を突破しましたー!!
足掛け32年での達成ですが、季節運転ということを考えるとやっぱり利用客多いんだなと、改めて感じますね

そして、その200万分の1に、実は私が入っている!!
yuna.png(あたしは、入ってないよね…
     一緒に乗ったのになぁ…)

これから300万人。いや、それ以上目指して、『SLやまぐち号』はC571を先頭に、走り続けます
これからも頑張れ貴婦人!!
今日は『SLを撮る!!』
というわけで、長門峡駅へ

はーい、『長門峡』を『ながときょう』とか読んだ人挙手ー

長門峡は、阿武川橋梁を亘る瞬間が非常に綺麗なんですが、今回の場所はそれよりちょっと先に行った場所で、反対側になります
というのも、阿武川橋梁を亘る瞬間にすると編成全部が入らないのと、編成全部を入れようとすると今度は信号関係の機器が写ってしまうので
さらに路駐の山が…orz

kiha40-2122.jpg
SLの前にキハ40を軽く撮影
コスト削減の一環で各地域イメージが崩れる単色塗りだが、キハ40系だけは別
リニューアルされているものの国鉄カラーに復元となったので、これは○

そして待つこと60分

sl_yamaguchi_in_chomonkyo.jpg
来たー!!

sl_yamaguchi_in_chomonkyo2.jpg
ドレインがいい感じ
今日は強風で煙が流れる流れる(実はSL来る前に極小さな竜巻が目の前で起こったんだよね)

sl_yamaguchi_in_chomonkyo3.jpg
煙が、流れる!!

sl_yamaguchi_in_chomonkyo4.jpg
風が少しおさまり、煙も綺麗な流れ方に

sl_yamaguchi_in_chomonkyo5.jpg
角度よし!!煙よし!!
さらに編成全部入ってる!!
個人的に、本日のベストショット

sl_yamaguchi_in_chomonkyo6.jpg
最後は引いて1枚
ピンずれた…orz

有名撮影地なだけあって、撮り鉄な方がいっぱい
というか、SLのために一人で一眼レフ3台+ビデオカメラセッティングって…

この後は道の駅で土産物買って、山口の市街地をちょっと散策
途中凄い店に入っちゃって、危うく商品買いそうになりましたが、何とか耐えました

その後で大雨が降ってきて、山口駅で待機
するとSLが折り返して戻ってきて、汽笛を録音したんですが、近くで聞くとスゴイ大きな音でビックリしました

SLの後ろのキハでホテルに戻る
キハの中で雨が小康状態になってくれたので助かりました

でも、今日はSL撮影時に晴れてて良かった~

GWに突入しましたー!!
予定通り、私は8時21分の『のぞみ99号』で新山口へ
岡山まで初めての立ち席を経験したものの、流石はN700系
乗り心地が素晴らしい!!

そして、新山口で次に乗るものといえば!!

yamaguchi.jpg

『SLやまぐち号』!!

先月と今月にTOMIXからNゲージ鉄道模型として発売され、一度は実車にも乗ってみたいと思った次第で切符を買った、今回の旅行の最大の目玉!!

そういえば、以前誰かを一緒に連れて行くといってたような気がするけど、誰を連れて行ったかは後ほど
(mixiのつぶやき見てたら分かるよね?)

Observation_car.jpg
ohafu13_701number.jpg
私が乗ったのは一番後ろの『展望車風』
車番:オハフ13 701(現役最後のオハフ13)

ohafu13_701dekki.jpg
オハフ13最大の目玉は、やっぱりココ!!
開放式展望デッキ

panorama.jpg
新山口出発後に展望デッキから1枚

explotion_columns.jpg
爆煙を上げながら山口市内を北上

SLの加速は『グイッ、グイッ』という、いかにも「引っ張ってるぞー!!」感を感じる加速
電車やディーゼル車には到底敵わないけれど、でもそこがいい

2003年に『ムーンライト山陽』に乗って以来8年ぶりの客車列車
しかも今回は初めてのSL列車
感動と興奮の2つを思いっ切り堪能しました!!

これぞ本当の列車旅じゃないでしょうか

6年前の今日、あの大事故が発生しました。
6年が経過しましたが、改めて犠牲になられた方々へご冥福をお祈りすると共に、2度とあのような大事故が発生しないことを、心から願っております。

という暗い話はここまでにして、実は、もう1つあるんです!
それは…

1961年4月25日、大阪環状線開業!!
今日、丁度50周年!!


当時は西九条駅が完全高架化されておらず周回は出来るものの永久周回が不可能で1週走ったら桜島へ行くというルートでした(3年後の1964年に永久周回可能な本当の環状線に)
当時は今より4駅少ない15駅(新今宮、芦原橋、大阪城公園がなく、今宮は関西本線専用)
お馴染みのオレンジ色の通勤電車も101系が主力
さらには多くの貨物線を持っていました

それから50年
1周21.7kmに変わりはないものの、駅数は19に
お馴染みのオレンジ色の通勤電車も101系は消え、103系も風前の灯となり、主力は省エネ201系へ
関西本線や阪和線からの直通快速・特急が多く走るようになった半面、貨物線は全滅
街並みも路線も、本当に変わりました

今でもアーバンネットワークの中心的存在で通勤・通学輸送に大活躍の大阪環状線
これからも、大阪の街をぐるぐる回り続けることでしょう

201_loopline.jpg

現在の主力、201系(2007年3月3日撮影)


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Twitter
私のTwitterです。適当に毒などつぶやいています。
最新TB
プロフィール
HN:
Tc205
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/05/19
職業:
某社設計・製造
趣味:
鉄道。ゲーム、漫画
自己紹介:
ステンレス車体・界磁チョッパor界磁添加励磁制御の通勤型電車(主にJR205系と東武10030系)を支援しています。
最近は動態保存蒸機を追いかけたり、Nゲージ鉄道模型にハマっています。
時折MMD触ったりもしてます。
バーコード
ブログ内検索